社員紹介
staff

2015年5月1日入社/経験年数16年
統括工事部長
田中 智
このお仕事を始めたきっかけは?
物作りに対するちょっとした興味と学歴や特別な資格を有さなくても始められる入り口の広さもあって始めました。
お仕事のやりがいを教えてください。
工事に携わった人に「ありがとう」や「すごいね」と声をかけてもらえることと、仕事を覚えてしまえば経験年数や年齢に関係なく職長(リーダー)として仕事ができること。
これから入社する方へのメッセージ
現場作業や職人に対して厳しいとか辛いってイメージないですか?
確かにそういうときもありますが、意外と楽しい仕事ですよ。
難しく考える前に少しでも興味があれば試しに一緒に働いてみましょう。

2018年入社/経験年数5年
岩瀬 陸
このお仕事を始めたきっかけは?
足場の仕事は、男らしくカッコイイと思ったのがきっかけです。まだ仕事を始める前に、住宅の足場を組んでいる姿を見て絶対に足場屋になろうと思いました。
お仕事のやりがいを教えてください。
足場を最後まで組み上げた達成感と1人ではなくチームで達成感を味わえるのが最高です! 現場によって組み方も変わってくるので、対応しながら合わせて考えることは、やりがいを感じて面白いです。
これから入社する方へのメッセージ
会社内、現場共にとても楽しく仕事ができています。気分が落ち込んでいるときも仕事に全力で取り組めば楽しい気持ちになって笑顔あふれる場所になります! 頑張りましょう!

2013年入社/経験年数10年
藤井 光太郎
このお仕事を始めたきっかけは?
以前働いていた会社で今の社長と出会い、いろいろお世話になっていたので、社長が会社を立ち上げるときについていきました。
お仕事のやりがいを教えてください。
安全に仕事を終えることができたときときれいな足場を組めたときに満足感とやりがいを感じます。
これから入社する方へのメッセージ
慣れるまである程度時間はかかると思いますが、徐々に慣れていってもらえば大丈夫だと思います。働きながらで良いので何かしらやりがいを見つけられると思います。

2016年入社/経験年数15年
村杉 司
このお仕事を始めたきっかけは?
街中で足場を組んでいる人たちを見かけたときに高い所で仕事をしていて、すごいなと思い始めました。
お仕事のやりがいを教えてください。
依頼人の方々に直接感謝の気持ちを伝えられたときや、何カ月もかけて組んだ大きな現場が無事に終わったときなどにやりがいを感じます。
これから入社する方へのメッセージ
足場の仕事は建物を造るときや建物を直す際に必要な仕事です。1人ではできない仕事なので皆で一緒に仕事をして、仕事が終わった後に達成感を感じます。
外仕事なので夏は暑く、冬は寒いですが、ものすごくやりがいのある仕事です。

2019年7月4日入社/
経験年数3年7カ月
穴田 寅泰
このお仕事を始めたきっかけは?
この仕事を始める前は何カ月か無職で毎日実家にいたので、生活には困りませんでしたが、さすがに遊び疲れたのが理由で、何となくこの会社に入社しました。
お仕事のやりがいを教えてください。
正直仕事自体嫌いではないのですが、4年近くも続けて未だに高い所が苦手というコンプレックスがあります。ですが、例えば、一軒家の足場解体作業が終わった後の建物や、お客様のあのうれしそうな顔や全施工が終わり、きれいに整った建物を見たりすると、やっていて良かったなと感じます。
これから入社する方へのメッセージ
何回もいろいろなバイトや仕事を辞めたり飽きたりして、すぐに辞めていた自分がこの会社に4年近く続いているのは、確実に社長と社員の皆さんのおかげだと思っています。
仕事はちょっとしんどいかもしれませんが、社内の皆がとても温かく面白く、優しい人たちであふれています。
あなたも一緒に足場屋さんの日常を送ってみませんか?